GALLERY2
|
HOME|プロフィール|FairldayZ Gallery|peugeot 307sw Gallery|peugeot 308sw Gallery|prince8の自動車所有歴|prince8とZの歩み|阪神タイガース観戦記|prince8の虎ブログ|prince8のみんカラ|prince8といまみー|prince8の一口馬主 |
![]() |
![]() |
![]() |
prince8こだわりのアイテムです。
2台目と3台目のZには既にチタンキーの設定が無く、 生産自体も終了していたので、オークションにて入手しました。 結構高くつきましたが、やっぱりこれがないと、300ZXじゃないような気がします。 キーホルダーはZoneさんで購入しました。 Z32エンブレムをモチーフにした製品は今どき超レアです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夜になってもZの存在感を高めるアイテムです。
自作が流行ってますがprince8号のは純正です。 H5年式購入のときからずーっと取り付けている、こだわりのアイテムです。 2008年12月故障により点灯しなくなってしまいましたが、 オークションにて中古純正パーツを26,000円で入手、 2009年4月14日Zoneさんにて取り付けてもらい華麗に復活を遂げました 2012年10月故障してまたも点灯しなくなってしまい やむなく純正最終型に再々交換しました そんなわけで過去のお気に入りパーツとなってしまいました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<TECTOM水温計>
TECTOMさんより通販で購入しました。 内装に合わせ黒く塗ってからとりつけました。 水温・スピードなどが表示されます。 <クルーズコントロール> 最終型には設定のないクルーズコントロールの、スイッチだけつけました。 思いっきり「なんちゃって」ですが一応スイッチライトも点灯します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オークションで購入、取付は東京オートさんにお願いしました。
HDDを取り外して、家でもミュージックサーバー・ナビゲーション操作ができます。 最近のCDは曲のタイトルなどが入ってなくて、 自分で入力するのが大変です。 最近ナビの性能を活かし切るほどのドライブを企画してないなぁ。 2006.2.8ついに発話マイクをステアリングボス上部に取付けました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FALCONのDIYモニター企画に当選してやってみました。
車両盗難への対抗策としては効果が高い(ハズ)です。 リアクォーターガラスに施工したFairladyZのロゴがカッコよいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年5月FALCONインポートパーツで購入しました。
おしゃれは足元から。しかし何人の人が気づくのでしょうか? 完全自己満足アイテムですね。 |
![]() |
![]() |
HOME|プロフィール|FairldayZ Gallery|peugeot 307sw Gallery|peugeot 308sw Gallery|prince8の自動車所有歴|prince8とZの歩み|阪神タイガース観戦記|prince8の虎ブログ|prince8のみんカラ|prince8といまみー|prince8の一口馬主 |
|